
語学学校に行かない
ワーキングホリデー体験
IIC渋谷ワーホリプラザは、語学学校に行かず、実践的な体験を通して語学力や経験を向上させるワーキングホリデーを提案しています。
初心者にも安心の独自の準備サポートを提供し、現地での就労と異文化生活を通じて、ワーキングホリデーをより充実させ、自由にカスタマイズできる特長を持っています。
NPO法人国際イノベーションセンター
渋谷ワーホリプラザは非営利団体(NPO)が運営母体です。広告費をかけていない分、低予算で渡航のサポートをご案内することができます。
また、語学学校を勧めて紹介料をもらうといった仲介業は取り扱っておりませんので、中立的な立場での渡航のご相談ができます。


『海外渡航の入口から出口まで』
当団体では、海外渡航がより良い経験となるよう出発前から帰国まで万全のサポート体制を整えています。
【出発前サポート】
渡航前には、オリエンテーションやマナー研修、語学レッスンを実施。現地での生活や文化、トラブル時の対処法までしっかり学べるので、初めての海外でも安心して出発できます。
【渡航準備のサポート】
ビザ申請や航空券の手配、保険加入など、面倒な渡航準備は経験豊富な担当スタッフが一緒に進めていきます。不安なことやわからないことも、いつでも気軽にご相談ください。
【出発後の現地サポート】
現地には、日本語対応のコーディネーターが常駐。生活のこと、仕事のこと、人間関係の悩みまで、いつでも相談できる環境を整えています。万が一のトラブル時も迅速に対応し、安心して滞在を楽しんでいただけるようサポートいたします。
私たちが選ばれる理由!
IIC渋谷ワーホリプラザ
独自のサービス
あなたに合った“行き方”で。世界がもっと近くなるワーホリを。
私たちは「誰かのマネ」ではなく、“あなたに合った道”を一緒に探すワーホリサポートを大切にしています。
英語力、性格、目標、予算、希望時期などをヒアリングしながら、あなただけの成功プランを一緒に作り上げていきます。
「やりたいことはあるけど、どこから始めればいいか分からない…」
そんなあなたも大丈夫。
一緒に「不安」→「準備万端」→「充実のワーホリ」へと進んでいきましょう!
こんなお悩みありませんか?
英語力への不安
「英語が全然話せないけど、海外生活やっていけるかな…」「現地での生活や仕事に支障が出ないか心配…」「語学学校に通わずに、すぐに働き始めたいけれど、英語力が足りるのか不安」— これらの疑問は、多くの方が抱える共通の悩みです。英語力は、現地での生活や仕事の質に直結するため、事前にどの程度のスキルが必要かを把握し、準備を進めることが重要です。
現地での仕事探しへの不安
「英語力が不十分で、仕事が見つかるか心配」「現地の求人情報の探し方が分からない」「労働条件や給与面で納得のいく仕事に就けるのか不安」— 現地での就労は、ワーホリの大きな目的の一つです。しかし、仕事探しには語学力や情報収集力、積極性が求められます。事前に求人情報の収集方法や、現地での就労事情を把握しておくことが成功の鍵となります。
資金面の不安
「渡航前にいくら貯金すれば安心なのか分からない」「現地での生活費や予期せぬ出費に対応できるか不安」「ビザ申請や保険、航空券など、初期費用がどれくらいかかるのか見当がつかない」— ワーホリに必要な費用は、渡航先や滞在期間、生活スタイルによって大きく異なります。予算をしっかりと立て、余裕を持った資金計画をすることが、安心した滞在につながります。
帰国後のキャリアへの不安
「ワーホリの経験をどのようにキャリアに活かせるのか分からない」「帰国後の就職活動で、ワーホリが評価されるのか不安」「長期間のブランクが、職歴にどのように影響するのか心配」— ワーホリ後のキャリア設計は、多くの方が抱える悩みです。帰国後の進路を明確にするためには、ワーホリ中に得たスキルや経験を整理し、どのようにアピールするかを考えることが重要です。